男性心理、職場で本気になっちゃったら
画像引用元 http://moteru-hiketsu.com/
男性が、職場で本気で女性のことが好きになってしまったら、どんな態度になってしまうのでしょうか?
男性に聞いてみましたので、参考にしてみてください。
スポンサーリンク
職場で女性のことが本気で好きになってしまいました。あなたならどうしますか?
男性1
仕事上の相談や頼みたいことを積極的に伝えるようにしてアプローチをかける相手の困っていることや悩みを聞いて助けてあげ、いいところを見せる同僚に恋愛相談をして仲良くなれるような機会を作るのに協力してもらう相手が参加する社内イベントには自分も参加する
男性2

同じ職場の女性を好きになってしまったら、わたしは自分の気持ちを隠さず、伝えます。それでも突然、告白するのは失礼だと思うので、それなりに仲良くなって2人で食事などに行けるようになってから、気持ちを伝えます。
男性3
職場で本気で女性のことが好きになっちゃった・・そういう時は・・自分に気があるのかどうか確認したくなります。
その時は、周囲の人間との関係性で、その「好きさ度合い」を測っちゃうと思います・・その為に、色々な言動で「試しちゃう」と思います。はっきりしなくてスミマセン、A型ですので・・
スポンサーリンク
男性4

必要のない仕事や用事を作り、好きになった女性と一緒にいる時間を増やします。できれば小さな会議室や休憩室で2人きりになる機会を作れるよう努力します。頼める仕事があれば頼んで、そのお礼にと言って食事に誘う努力をします。
男性5

職場で本気で好きになってしまった経験が実際にあります。どうにかして「好き」「付き合ってほしい」という思いは伝えたいという衝動に日々かられていました。頭の中で考えているうちに、何もしなければ時間が刻々と経過するだけ。
そんなうちに彼女は他の誰かと知り合い、結婚、妊娠するだろう。彼女の妊婦姿に自分は耐えられるだろうか?と考えた際に、いやいや耐えられない、思いを伝えようと。
職場の飲み会があった際に、同僚を通じて呼び出して話しましたが全然ダメでした。恋愛に対して余裕がなかったです。自分を切迫してしまう、焦らせてしまう時期はコクっても玉砕です。
男性6

本気で好きになったときこそ、慎重に行動するべきだと自戒します。失敗は絶対に許されない作戦行動を開始します。さりげなく相手に自分の好意をアピールしつつ、周囲にはけん制をかけます。対人関係で敵を作らないよう心がけつつ、自分の仕事に隙ができないように日常生活にも気を配ります。
短期決戦で成功するなら問題ないですが、大抵の場合は長期戦になるので急がずにじわじわと攻めます。
男性7
積極的に話しかけ接点を増やしていきます。そして会話が自然とできるようになって来れば食事に誘って二人でご飯に行ったりします。
仕事での接点も少しずつ増やし一緒にいる時間を増やしていきます。そうすることで気を引きます。
男性8
職場恋愛は基本的にNGな会社だったので好きになることを諦めていましたが、どうしても諦めきれなかったので男性の部下に頼み込んで好きになった部下の女性と三人でご飯を食べに行くことにしました。
それから、仕事中でも出来るだけその女性とかかわるようにしたり、個人的にご飯などを食べに行ったりでかけたりしたりしていました。
しかし職場のルールもあり今の立場を崩したくもないので渋々部下の女性のことは諦めてしまいました
男性9
職場で女性のことが本気で好きになってしまった時にはその女性と交際するしかないと思います。
ただ、その女性があなたのことをどのように思っているのかは全くわからない状態ではどうしようもありませんので、とにかく仲良くなって交際を申し込めばいいのではないでしょうか。
ただし、交際を断られた場合はストーカーにはならずその女性のことはきっぱり諦めます。ただ、交際を断られたことで職場では若干よくない立場になるかも知れませんが我慢します。
まとめ
人や職場によって、本当に多種多様な内容となりました。
すぐにこくる!という方もいれば、あきらめる!という方も。
職場が恋愛OKかどうか、その人がどんな人かで、
対応が分かれますので、しぐさを見たり、視線で判断するのが良いでしょう。
スポンサーリンク