職場の好意がある女性の周りをウロウロ…
画像引用元 http://flipbordnews.com
何か私の周りをウロウロする男性がいる…
男性は、好意がある女性と何かと接点を持ちたいものです。
もしあなたのまわりをやたらとウロウロする男性がいれば、あなたに好意があるのかもしれません。
特定の女性の周りをウロウロしてしまう男性の心理を、
男性に聞いてみました。
スポンサーリンク
30代・男性の声
職場の周りで、特定の女性の周りをウロウロする場合は、2パターンあると思います。
1つは、女性に好意がある場合
2つは、女性の仕事が心配な場合
1つ目についてですが、女性に好意がある場合、その人の周りを僕はウロウロしてしまうかもしれません。
ちょっと書類が飛んで行って拾いにいくとか(わざと落とすとか)、用事もないのにその女性の近くに行って資料を広げてみたりだとか、
することがあります。その時は、相手に構ってもらいたいのです。
例えば書類が飛んで行ったら、その女性に拾ってもらいたいのです。
好きな女性「落ちましたよ」
僕「ありがとう」
このやりとりだけでも、めちゃくちゃうれしくて舞い上がってしまいますからね。
相手に構ってもらいたくて仕方がないのです。
逆に、相手に無視されたり、「さっきから、何ウロウロしてるんですか?」と嫌そうな顔で言われれば、なんだか落ち込んで、その女性を諦めるかもしれません。
2つ目は、女性の仕事が心配な場合です。
私は、結構面倒見がいい方なので、ついつい部下の仕事を見ていると、アドバイスしたりとかチェックしたくなってしまいます。
女性がまだ新人だとか、その部署に来たばかりとかだと、その女性の仕事がうまくやってるかどうか、近くに行ってみることが多いと思います。
これは女性に限らず、男性の新人に対しても同じです。
この場合は、私は「そこはこうしたほうがいいよ」などとアドバイスをします。
好意があったら、おそらく話しかけることはないと思います。相手から自分に構ってほしいのが目的になっちゃうので。
そこで、女性の周りをウロウロしている場合に、好意があるかないかが判断できると思います。
また、嫌いだからその女性の周りをウロウロする、ということは絶対にないです。
嫌いだったら、嫌なので出来るだけ近づきたいくないです。
ですから、自分が女性の周りをウロウロする時は、好意があるか、仕事の面倒を見るかなので、基本的に悪いことはないでしょう。
スポンサーリンク
まとめ
男性が女性の周りをウロウロするのは、好意があることが多いようですね。
ただ、好意があるのか、仕事の面倒を見ているだけなのか。
それはしっかりと相手の様子を見て、判断していきましょう。
スポンサーリンク